コート優勝以上のトーナメント

決勝リーグ
| 勝敗 | チーム | 本数 | 勝数 | | 勝数 | 本数 | チーム | 勝敗 |
|
練 兵 館 |
(3) |
2 |
― |
2 |
(3) |
五 葉 館 |
代表 |
|
練 兵 館 |
(1) |
0 |
― |
4 |
(6) |
東松舘道場 |
◯ |
|
五 葉 館 |
(0) |
0 |
― |
5 |
(9) |
東松舘道場 |
◯ |
入賞一覧
| 順 位 | 賞 名 | チーム名 | 都道府県 | コート |
| 1 位 |
最優秀賞 |
東松舘道場 |
東京都 |
4 |
| 2 位 |
優秀賞 |
五葉館 |
栃木県 |
9 |
| 3 位 |
練兵館 |
栃木県 |
6 |
| 4 位 |
優秀賞 |
ましみず剣童会 |
山形県 |
2 |
| 武蔵館 |
埼玉県 |
8 |
| 洗心道場 |
愛知県 |
12 |
| 7 位 |
優秀賞 |
上の台剣友会 |
千葉県 |
1 |
| 仁智館道場 |
新潟県 |
3 |
| 浦安本部道場 |
千葉県 |
5 |
| 武修館 |
静岡県 |
7 |
| 武徳館剣道教室 |
愛知県 |
10 |
| 昇龍館一福道場 |
岡山県 |
11 |
| * 上記12チームがコート「優勝」 |
| 順 位 | 賞 名 | チーム名 | 都道府県 | コート |
| 13位 |
殊勲賞 |
青木島剣道少年団 |
長野県 |
1 |
| 雄信館内山道場 |
秋田県 |
2 |
| 本妙寺剣道教室 |
千葉県 |
3 |
| 四誠館 |
埼玉県 |
4 |
| 養徳館青空剣道教室 |
山形県 |
5 |
| 御厩剣友会 |
福島県 |
6 |
| 清野育成会剣道クラブ |
長野県 |
7 |
| 山梨健心館 |
山梨県 |
8 |
| 藪塚剣道クラブ |
群馬県 |
9 |
| いばらき少年剣友会 |
茨城県 |
10 |
| 協和剣道場 |
秋田県 |
11 |
| 勝平道場 |
秋田県 |
12 |
| * 上記12チームがコート「二位」 |
| 順 位 | 賞 名 | チーム名 | 都道府県 | コート |
| 25位 |
敢闘賞 |
冨貴島道場 |
千葉県 |
1 |
| 奥檜館道場 |
秋田県 |
1 |
| 北本剣士会 |
埼玉県 |
2 |
| 鬼高剣友会 |
千葉県 |
2 |
| 新小岩剣友会 |
東京都 |
3 |
| (一財)水戸東武館 |
茨城県 |
3 |
| 久里浜剣士会 |
神奈川県 |
4 |
| 河内剣道クラブ |
栃木県 |
4 |
| 吉成剣友会 |
宮城県 |
5 |
| まつお少年剣友会 |
千葉県 |
5 |
| 余目二小化成道場 |
山形県 |
6 |
| 頚城大瀁少年剣道部 |
新潟県 |
6 |
| 柏武道館 |
千葉県 |
7 |
| 水龍舘 |
静岡県 |
7 |
| (一財)勝田若葉会 |
茨城県 |
8 |
| 光龍舘 |
香川県 |
8 |
| 周南剣道スポーツ少年団 |
千葉県 |
9 |
| 文武館 |
茨城県 |
9 |
| 川崎御幸剣友会 |
神奈川県 |
10 |
| 解脱錬心館 |
埼玉県 |
10 |
| 梅本少年剣友会 |
東京都 |
11 |
| 豊野町少年剣道クラブ |
長野県 |
11 |
| 伊達網代道場 |
山形県 |
12 |
| 十津川剣道クラブ |
奈良県 |
12 |
| * 上記24チームがコート「三位」 |
* ブラウザによって正しく表示されない恐れがある漢字は一部常用漢字に変更しております。